今日のパンマス。

quartier.jpの中のページ。

更新再開1502日。アラベス、またいやな負け方しちゃいました。

(プレ創刊から3508回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
アラベス、アウェーでセビージャと。
いやー前節に引き続きひどかった。
点差は前の半分(0-2)ではありましたが
ダメージは同等かそれ以上だったなぁ。
なんでしょうね、確かに実力の差はあるけれど
それでもここまで勝ち残ってきた源の良さってのが
まったくと言っていいほど出てませんでした。
要するに守れてない。ボール取れないんですもん。
ボール際が甘いのもあったけど、
セビージャの力、コンディションの良さ、モチベーション、
これらすべてに拍手をおくるべきでしょうね。
さて、乾選手。一番目立ったのがミスパスで悪印象。
致命的な失点に繋がっちゃいましたから。
まぁでもそれ以外は目立ちはしないけど効いてる感じ。
もっとボール追ってもよかったんじゃないかな。
チーム全体が停滞ムードだったから
誰かが突破口を見つけないと。
そこに役割を見出せなかったのは残念です。
これで順位も落としてしまって
ずるずる行かないといいんですがね。
次のホーム、なんとか立ち直ってほしい。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
セビージャのサラビア、いい選手だな。

更新再開1501日。うどん屋さんでセンバツ決勝見てたおっちゃんたち。

(プレ創刊から3507回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
うどん屋さんに入ったら、たまたまテレビで
センバツの決勝戦やってました。
うしろに座ってたおっちゃん(じーちゃん)たちも
うどん食べ終わって雑談しながら観戦してます。
おっちゃん(じーちゃん)同士の会話・・・
「どっち応援しよんな」
「負けとるほうや」
習志野な」
習志野が負けとんな」
「あんた知らんと応援しよんな」
「わしはどっちも知らんのやけど
 勝っとるほう応援して勝ってもおもっしょないがな」
・・・なるほど。なんとなくわかります、その気持ち。
ぼくも無意識にそうしている時があるかも。
負けてるほうを応援して、
同点になったり逆転でもしてくれるとうれしいですよね。
ま、高校野球の場合は両チームとも正々堂々、
気持ちの良いプレーを見せてくれるので
どっちも応援したくなるわけですが。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
元代表もがんばりました。

更新再開1500日。いろいろな新番組がスタートする時期ですね。

(プレ創刊から3506回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
そろそろ春の新番組が出始めましたね。
「新」と言っても、昔やってたのをリニューアルとか
続編とかってのもいくつかあるようです。
まだ始まる前だったり始まってすぐだったりで
その内容について何か言うのは早いと思いますが、
もしかしたら、ちょっと安易だな、ってのも
出てくるかもしれません。
最近は視聴者の不満が即SNSなどで露わになるので
制作サイドも大変でしょうね。
でも過去にはいい番組がたくさんあったわけですから、
その良さをちゃんと活かしているのなら
まったく同じものがいきなり復活しても問題ないと思います。
ぼくも、あの番組またやってほしい、というのがあります。
出演者も同じで、バラエティなら手法もそのまんま、
ドラマならあのエンディングからの続きを、という具合に。
とは言っても、タレントさんや俳優さんも年は重ねてるし
社会はいろいろ変化してるしで、
まったく同じではうまくいかないことも多いでしょう。
そこをどうアレンジしてくるのか、
ぼくは先入観なしに見ていきたいですね。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
時効警察、今年の復活だけは発表されてます。わくわくです。

更新再開1499日。新元号。新年度。今月はまだ平成。

(プレ創刊から3505回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
皆さん、昨日から元号博士になってるんじゃない?
こんなにもいろいろな話題が飛び交うなんてね。
ぼくもその時間には生中継を見ていました。
発表された瞬間に感じたのは、人名みたい、ってこと。
こういう名前の人いそうだな、と思ってたら
やっぱり何人かいらっしゃいますね。
そしてすでに取材が殺到とか。
ご本人やまわりの方々、発表の時どんな状況だったのかな。
とりあえずビックリでしょうね。
さて、昨日は新年度スタートの日でもあります。
ぼくは独立してから3月も4月も変わりませんが
(あえて言うなら税金の関係で1月が年度替りかな)、
サラリーマン時代を懐かしく思い出していました。
新年度には必ず全社員集合の会議があって
スローガン的なことや目標などが発表され、
その後レストランで昼食会でした。
新卒大学生が毎年入社してた時代もあったなぁ。
会社っていうものに体全体が浸かっていました。
独立して数年はそれが抜けず、苦労しました。
あぁ、会社勤め。それはぼくにとって、世の中にとって、
いったいなんなんでしょう。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
2019年は、平成31年、令和元年。今月はまだ平成。

更新再開1498日。Gmailが迷惑メールに振り分ける深い理由。


(プレ創刊から3504回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
迷惑メールかどうかを見極めるのは
普通に簡単なことだと思っていました。
ていうか、だいたいはわかりますよね。
でも、Gmailで振り分けられたのを見ていたら、
ややこしくて難しいな、と思っちゃいました。
「これは迷惑メールだと思われるので転送しませんでしたよ」
というメールは、わざわざ報告してくれてるんだから
迷惑メールではないと思っていたのですが、
グーグル先生によると、そうでもないようで。
ちょっと引用しますね。
「このメールはおそらく迷惑メールです。
 あなたが実際には送信していないメールに対する
 偽の「返送」である可能性があります。」
だそうです。なるほどね、ってな感じでしょうか。
ほんとややこしいんですが、
ぼくがメインのメアドから転送設定している宛先へ、
迷惑メールだから転送しませんでした、
と報告してくるメール自体が偽物の可能性がある、
と言ってるわけです。
んー、確かにそうかもしれませんね。
まぁ実際はそうじゃなくて
ほんとにただの報告メールだったってこともありましたが。
一つひとつちゃんと見ずに捨ててしまってますから
いくつかは偽物が混ざってる恐れはあります。
面倒だけど、なにか発見があるかもしれないから
ヒマな時にはちょっとくわしく見てみようかな、
と思っています。
※ちなみにぼくは、メインのメアドに来るメールを
 すべてGmailにも届くように設定しています。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
エイプリルフールとはまったく関係ないお話でした。
ややこしくて頭が緊張したわ。

更新再開1497日。アラベス、ホームでぼろ負け。

(プレ創刊から3503回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
早朝のリーガ観戦はきついー。
それでもリアルタイムで観たのに
アラベス、ホームでぼろ負けでしたね。
いやもちろんアトレチコが強いってのはあります。
さらにアラベスはここまで6戦負けなしのメンバーを
変えちゃったという仕方ない事情、
態勢が整う前に穴を突かれて2失点という
不利な試合の流れもありました。
乾選手はインターナショナルウィーク明けで
コンディションがイマイチって判断なのか、
ベンチスタートでしたしねぇ。
この試合の負けだけならまだマシなんですが、
このあとウィークデーにセビージャとアウェーで
ずるずる行っちゃわないかがとても心配です。
さらにここまでモヤモヤしてたアトレチコ
立ち直らせてしまった感もあって、それも悔しい。
終盤に差し掛かったところで息切れっていう
ありがちなパターンにならないことを願います。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
ヘタフェ負けてたので一時的にはチャンスだったんだが。

更新再開1496日。PUMAの「スピード 600 FUSEFIT」を買った。

(プレ創刊から3502回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
先日ここに書いたように、
ランニングシューズを探してお気に入りを見つけ、
やっと手に入れました。まだ履いて3日ほどです。
今回は、どんな選び方をしたのかをメモしときます。
まずはメーカー選び。
かなり前のことですが、
プーマの普通のスニーカーを履いていたことがあって
その履き心地が良く長く愛用していたので、
最初は主にプーマ製品を試し履きしてみました。
プーマはサッカー選手も履いてて馴染みがあります。
もちろんナイキやニューバランスなど
有名どころもいくつか試してみました。
たぶんメーカーによって特徴というかクセがあって、
ぼくにはプーマが合ってるなと感じました。
以前のスニーカーとはまったく違うものの
その履き心地はどれも快適でした。
特に、足の前半分のフィット感が良かったんです。
甲の高さとか幅の広さとか指のあたりの形とか。
そのへんの形状はメーカーごとに特徴があるようです。
次に、プーマの中からある程度候補を絞りました。
ソールの厚みや素材、足全体への馴染みやすさとか。
ソールの厚みや素材はド素人なのでよくわかりません。
用途によってわかれるようです。
聞けばなんとなくわかるけど、ここはもう感覚でしょう。
足全体への馴染みやすさについては、
他のメーカーのものの中にも似ていたのがありました。
ちょっと名前は忘れましたが、靴全体を包むような
縫製の仕方、素材の使い方があって、
それはランニングシューズ全体のトレンドだそうです。
好みの色があるか調べて、あとは見た目。
この見た目がきっかけで技術的なことを知ったのですが、
購入したモデルはちょっと変わっていて、
FUSEFITというプーマ独自のシステムが搭載されています。
簡単に言うと、靴紐を通す穴がたくさんあるんです。
ぱっと見、ぶつぶつしてます。(笑)
たまたまだと思うんですが、試し履きしたシューズは
最初から下のほう(かかとに近い位置)に紐が通ってました。
妙な紐の通し方だな、くらいにしか思ってなかったんですが、
あとで考えるとこれが良かったのかもしれません。
靴が足に吸い付く感じで一体感があったんですよ。
もちろんごく普通の通し方もできますし、
逆に上のほうに集中して通すこともできます。
最終的に決めたのは、スピード 600 FUSEFITというモデル。
ぼくは足が小さいので、25cm。
これはメンズ、ウィメンズ、どちらにもサイズがあります。
ウィメンズのほうにはワンポイントの色のアクセントがあって
そそれが履いていて飽きないポイントになると思ったので、
あえてウィメンズモデルを選びました。
ぱっと見てメンズモデルと違いがわかりませんが、
履くたびにその差し色が目に入って履く楽しさがあります。
最後に・・・ランニングシューズ買ったんだけど、
実はランニングはしません。(笑)
買ったのは、SUB5向けのランナーのトレーニングやレースに最適、
なのだそうですが、ジョギングや普段使いにもいいようで。
ちなみに、SUB5っていう言葉も今回の靴選びで初めて知りました。
ま、大雑把にまとめると、履いてみていい感じのを選ぶ、
長く履くので好みの見た目で飽きないもの、ってことですね。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
商品名で検索すると、瀬古利彦さんによる紹介記事が出ます。
メーカーサイドっぽい無難な内容だけど、わかりやすいかな。