今日のパンマス。

quartier.jpの中のページ。

更新再開2658日目。弱いパラグアイ相手に4-1勝利。推し選手は良かった。

(プレ創刊から4664回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
ネーションズリーグもあるけど
時系列で代表のパラグアイ戦レビュー。
やはりというか当然というか
見る目のない人によって不遇の存在だった
鎌田くん、堂安くん、シュミットダニエルくんは
抜群の活躍を見せたね。
クリエイティブで連動もすばらしい。
久保くんは冴えてなかったがそれでもさすが。
ただ、メンバーの中で実力の違いが出た。
パスが下手とか動きが鈍いとか
明らかにうまくいってないシーンがあった。
ズレ、で済ませられる問題じゃないと思う。
上手くなる、自分で考える、これができないと
全体としての力が発揮できないだろう。
要するに、管理サッカーのコマにしかなれない。
あの監督がそういう選び方をしてるからしゃーない。
上手い、自分で考えられる、クリエイティブ、
そういう選手を優先して選べばもっと強くなれるのに。
でもそれじゃ監督が思い通りにやれないもんね。
それがいやなんだろうね。監督いらん、てなるから。
いつまでたっても日本はチームとしてダメなままだ。
選手は揃いつつある。あとは監督だ(それと協会)。
早く変えてほしい。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
パラグアイ、相手としては随分不足だったねぇ。

更新再開2657日目。フィナリッシマはアルゼンチンが勝利。イタリア為す術なし。

(プレ創刊から4663回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
いろいろあるけど、とりあえず時系列でフィナリッシマ。
アルゼンチンが3点取ってゼロ封、イタリアに完勝。
なんなんだこの差は、かけ離れすぎてる。
いやいやイタリアはケガ人いるから、っていう
言い訳がもう意味をなさないくらい離されたね。
メッシはもちろんだけどディマリアがすごかった。
他にもいい選手がいっぱいで、
しばらく見てなかったアルゼンチン代表は
まったく違うチームになっていたよ。
そしてなにより楽しい。
見てるほうも、やってる選手たちも。
メッシの笑顔が物語ってる。ほんといいチームだな。
イタリアは大丈夫なのかね。
実はあまり強くないんじゃないのかね。
相変わらずドンナルンマは重いしねぇ。
ま、ネーションズリーグはチェックするので
そこで若手がどんだけ力になれるのかを見てみたい。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
メッシのゴール見たかった。

更新再開2656日目。さぁ各国代表戦が続々開催。まずはフィナリッシマ。

(プレ創刊から4662回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
今夜は代表のパラグアイ戦。
だけども、まずは未明に行われたフィナリッシマでしょ。
さらに今夜(明日未明)は
ネーションズリーグのスペイン対ポルトガルもある。
こうやって並べてみると、代表戦の優先順位が
ずるずると後退しているのがわかる。
ま、これはぼくの中の話なんだけども、
世界中にはもちろん、日本の中にも
同じように考えてる人がたくさんいるはずだ。
言いたいことは一つ。
日本代表男子サッカーは変わるべき。
フィナリッシマやスペイン対ポルトガル
すぐに追いつくのは無理だけど、
着実に一つひとつの試合をおもしろくしていかないと
誰も観なくなっちゃうよ。
その兆候はあるわけだから、さっさと手を打とうよ。
お金だけあったってダメなんだよ。協会さんよ。
さ、まずはフィナリッシマ後追い観戦だな。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
選手はサッカーを楽しみたいはずだ。

更新再開2655日目。古〜いギャグや言葉の表現を新鮮に感じる世代。

(プレ創刊から4661回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
使い古された駄洒落が予想外にウケることがある。
それも若い子たちに。
世代が近い場合は思ったとおりの反応になる。
ま、そういうことだな。
若い子たちにとって古いギャグは新しい。新鮮。
ギャグに限らず、言葉の表現、例えなども。
あぁこれはちと古いかなと思っても
うんうんん頷いて聞いてくれて、悪い気はしない。
流行と同じで、また巡ってくる。
こりゃダメだろう、と自分で感じても
覚えておいて損はないこともあるよ。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
ぼくの年齢になると下二回り分くらいストックがある。

更新再開2654日目。親の知識とスマホ。子どもはどう思ってるかな。

(プレ創刊から4660回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
今の親はラクだなぁ、と自分のこととして思っている。
子どもに何か聞かれたら、わからないことでも
スマホでちょちょいと検索してすぐに答えられる。
この言葉はどういう意味?
英語でなんて言うの?
分数の計算の仕方がわからん
消防車のイラスト出して・・・
昔の親(ぼくの父や母)はどうしていたんだろう。
まったく覚えていない。
あまり頼ってなかったのか?
いやそんなことはないだろう。
いっしょに勉強していた記憶はある。
夏休みの宿題も手伝ってもらった。
辞書や事典で調べていたのか。
確かに百科事典はあったなぁ。
でも本棚の隅っこで場所とってるだけだったような。
両親とも本をよく読む人だったから
調べる必要がなく、持ってる知識だけで答えていたのか。
今となっては確かめようもない。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
うちの子は、スマホがあればいい、くらいに思ってるかな。

更新再開2653日目。東京は確実に遠くなっている。それに慣れてきた昨今。

(プレ創刊から4659回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
東京で興味のあるイベントが開催されることを知り、
そういや昔はこういう時、何も考えずに行ってたなぁ、
なんて懐かしく感じるほど今は事情が違う。
行動の制限は緩くなったとはいえ心理的な壁はあるし、
そもそも歳取ったし家族の状況も変わった。
ただ、それを嘆くような気持ちではない。
昔は昔、今は今、それはそれ、これはこれ、ってこと。
実はこの前、クルマで国道を走っていて
遠くに見えるビル群が東京の景色と重なったんだよね。
いや東京の高層ビル群とは全然違うんだけど。
そんな感覚の中でふと思ったのは、
東京と地方の大きな違いだ。
目に見えているその先の風景の中に
人の気配がするかどうか。
こっちでビル群を見ても、人がたくさんいる気がしない。
東京のビル群にはたくさんの人影が重なる。
それが夜中であっても。むしろ夜の賑わいの印象が強い。
なんてことを思いながら、東京を想像している。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
昔のように、東京でこうしたいってのは、なくなった。

更新再開2652日目。CL決勝はレアル。まさかやー。しかし実力だな。

(プレ創刊から4658回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
まじかー、あの1点がねぇ。
CL決勝、ぼくの予想に反してレアルが獲ってしまった。
リバプールは1点も決められなかった。
チャンスは何度も何度もあったのに。
クルトワが良かったのはもちろんだけど、
カルバハルが効いてたんだよねぇ。
リバプール残念。
しかしベンゼマの笑顔を見たら
おめでとう、と言いたい。
こういう内容なら、この両チームが勝ち上がって
ほんと良かったなと思う。
両チームとも、楽しいサッカーをありがとう。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
サラーはクルトワが天敵なのかもな。