今日のパンマス。

quartier.jpの中のページ。

更新再開1557日目。これは(悪いほうの)やばい、と思ったことの記録。

(プレ創刊から3563回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
夜中の2時頃いきなり目が覚めて、
なぜ寝ていたのか、まったく記憶がなかった話。
起きた時、ぼくは2階の寝室にいて
自分の布団で寝ていました。
けどメガネをかけたままだったので、
これはおかしい、と思ったんです。
必死に記憶をたどりましたが、
一昨日の晩のこととごっちゃになって思い出せません。
家族は何事もないようにぐっすり寝ています。
1階に降りて、パソコンとiPhoneの記録を見て、
昨日の夜8時半以降には触ってないことを確認。
リビングの電気も消えてることを確認。
でもいつもは閉めないリビングのドアが
きっちり閉まっていました。
風呂を確認。お湯は張ったまま。マットも敷いたまま。
たぶんぼくはまだ入ってない状態。
じゃあなぜ2階に上がって寝ていたのか。
今朝、家族に話を聞きました。
風呂に入っている間にぼくが2階へ上がっていった、と。
たぶん寝室の窓を閉めに行ったんだろう、と。
子どもが風呂から出たことを知らせに行ったら
返事はしたけどよくわからんことを言っていた、と。
要するに、酔っ払いです。
昨晩飲んだ久々の白ワインが美味すぎたのが原因でしょう。
(ちなみに安い箱ワインです。)
けどね、外で飲んで帰り道の記憶がないことは
これまでに2回くらいありましたが、
家で飲んで記憶がないのは初めてです。
これは(悪いほうの)やばい。
血管何本か切れたはず。死んでなくてよかった。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
なぜか二日酔いはありません。それもやばい。

更新再開1556日目。コーヒーを楽しむための基本部分はできたかな。

(プレ創刊から3562回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
コーヒーの話、先日ちょっと書きました。
冷めてもおいしいのができるようになったこと、
飲んだ後のマグから嫌なにおいがしないようになったこと。
要するに、コーヒーの中の妙な成分が出ないように
淹れることができるようになった、と。
これで、コーヒーを楽しむ基本ができたと思ってます。
もうお茶のようにコーヒーを飲めるんですよ。
(お茶のように何杯も、というわけにはいきませんが。)
そして「お茶とお菓子」のように、
コーヒーといっしょに食べるものが
お菓子に限らず、なんでも美味しく感じるようにもなりました。
これは合わないなぁ、ってのは今のところゼロ。
飲みやすいコーヒーっていいですねー。
基本的な自分の淹れ方ができてきたところで、
次は豆の種類や焙煎方法、挽き方を研究中です。
コーヒーの話、また書きます。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
焙煎まではいずれやりたい。

更新再開1555日目。集中できないことが悪い、というわけではない。

(プレ創刊から3561回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
この時期特有のものなのかどうか・・・
集中できないことが多いんですよねぇ。
特に仕事。(笑)
1日の最後のほうにやる気が出てきて、
それが翌日の朝にはしぼんでる。
モチベーションが維持できない。
バイオリズムっていうもんかな。
そんなわけで、1日のうち、仕事できる時間が
ものすごく短くなってしまってます。
締切のある仕事だと、
逆算してかなり前から計画立てて
日数を確保しないと間に合わない。
まぁ、逆に言えばその計画に沿ってできれば
確実にこなせるってことでもあるので、
悪くはないんですよ。
そのスタイルに変えていけってことなのかな。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
体と心が無理するなって言ってるのかもしれん。

更新再開1554日目。歳を重ねていくと、「目」はポイントになる。

(プレ創刊から3560回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
ここんとこ月イチの月刊誌締切が来るたびに思うんです。
今後、自分の体のことで
日常生活や仕事の効率を明らかに落とすであろう
一番の原因となるのは、「目」だろうな、と。
たぶん普通に考えれば、体力とか集中力とかでしょう。
他にもいろいろあるし、ぼくもこれまでは
まず体力が衰えていくのだろうと思ってました。
でもね、体力ってどうにかなりそうなんですよ。
かなりの年齢でも、シャッター上げてるおじいちゃんや、
毎朝ゴミ出したり道の掃除してるおばあちゃんがいます。
うまく体をコントロールしています。
病気や怪我をしない限りは大丈夫そうです。
集中力だって自分でなんとかできるんじゃないかな、と
感覚的に理解しています。
でも、目はどうしようもない。
休み休みやっても回復にものすごく時間がかかるんです。
特にぼくのような仕事には、きつい。
目って、いろいろな情報を運んできますもんね。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
ハズキルーペとかって、どんなんかな。

更新再開1553日。まさかのコパ・デル・レイのバレンシア。

(プレ創刊から3559回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
おいおいバレンシアやるじゃないか。
ぼくは世界中の多くの人といっしょで
バルサの勝ちだと思って見てましたよ。
終わってみれば、全体の流れはバレンシアだったなぁ。
まぁバルサは最初から危なっかしくて
なんか気の抜けた感があって
負けパターンによくあるメッシが外すシーンもあって。
1点返して流れを引き寄せそうではありましたが、
結局は決められないまま終わっちゃいました。
国王杯まで落としてしまうとはねぇ。
監督批判がまた大きくなりそう。
で、いきなりですがJリーグ
たまたまですが、ちらっと見たゲームで
現在首位のFC東京が負けて、
これがシーズン初黒星でした。
その相手はかつて乾選手が活躍したセレッソ
決勝点決めたとこで、リアル観戦中の乾選手が
拍手してるの映ってましたね。
乾選手、まわりではいろいろな話があるんだろな。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
ヴェンゲルさんに神戸オファーの話、しっくりこんわ。

更新再開1552日。日本代表のどんなサッカーが見たいのか。

(プレ創刊から3558回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
まず、コパ・アメリカのメンバー選考について・・・
ここではなんも書かないことにします。
さて、と。
代表がチームとしてどんどんおもしろくなくなる中、
各選手たちはどんどん魅力的になっていってますね。
ぼくが注目したいのは、やはり
サッカーをおもしろく、楽しく見せてくれる選手たちです。
自分で考えて、サッカーを楽しんでる、
そしてそれがチームに好影響をもたらす。
そういう意味では、急造ではあるけれども
ぼくは西野ジャパンが素晴らしかったと思ってます。
選手それぞれが自分の良さを出せていて
チームとしてそれをうまくまとめられる監督がいて
結果も出した(いろいろあったけど)。
もっと早い時期に西野さんがやれていれば
さらにいい方向へ進んでいたことでしょう。
ま、それについてはここでもさんざん書きましたけどね。
もちろん西野さんに決まるずーっと前から。
代表チームって、なにを目指すのか。
ぼくは日本代表の楽しいサッカーを見たい。
もっとシンプルな考え方でいいはずなんだけどな。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
今夜(明日未明)、国王杯決勝だー。

更新再開1551日。最新代表メンバーのラインナップがよくわからない。

(プレ創刊から3557回目の更新。)
カルチェのパンマスです。
キリンチャレンジカップのメンバーが発表されましたね。
(男子サッカー代表の話です。)
さら〜っと見ての第一印象。
なんだこれ?
・・・同じような感想を持った人もいることでしょう。
森保監督、相変わらずよくわかりません。
まぁぼくが理解できないだけで
なんかすごいのかもしれませんけど。
代表に関心がある人はそれぞれ、
これからの代表はこうあってほしい、という
個人的な思いを持っていますよね。
ぼくにもそんな思いがあります。
そこから、今回のカップ戦の目的はこうだな、とか
その目的ならメンバーはこうだな、とか考えます。
森保監督の選考は、いつもぼくの考えと
(たぶん)大きく違うんです。だから理解できない。
質疑応答が公開されてたので読んだけど、よくわからない。
まぁ楽しみな選手が入ってるのが救いかな。

今日もカルチェに来てくれてありがとうございます。
チームよりも、期待できる選手同士の連携を観るくらいか。